JR山手線 原宿駅 徒歩1分
LIFORK原宿
9:00 - 21:00
東京都渋谷区神宮前1-14-30WITH HARAJUKU3階
予約利用
通話可能
フリードリンク
スペースの特徴
【★重要なお知らせ】 LIFORK原宿のコワーキング営業を2025年6月末日をもって終了いたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 https://www.lifork.jp/newsroom/article/6485/ 【★ご利用可能日について】 イベントスペースとして貸切利用がある場合、ワークスペースとしてご利用はできません。 下記カレンダー(外部サイト)にて利用不可日を公開しておりますので、あらかじめご了承ください。 https://lifork.jp/share/schedule/ ※droppinアプリ画面上『予約可能』の表示がされていても、予約に進み、希望日の選択で時間部分がグレースケールの場合は予約ができない日となりますのでご了承ください。 <ご利用方法> ①利用時間を決め、予約 ②店舗前にてチェックインQRの読込 ⇒チェックインと同時に、自動で扉が解錠しますので入室してください。 【途中退室、退店時】 (1)アプリを開き「ブースの解錠はこちら」を押す (2)「入室する」ボタンを押すと、扉が解錠します ③店舗から退店した扉の前でチェックアウトQRを読込 ④退店完了 ★アプリ操作方法について下記(外部サイト)に掲載しておりますのでご確認のほどお願いします。 https://lifork.jp/newsroom/article/3830/ <営業時間> 9:00~21:00 ※スタッフ対応可能時間 平日9:00~17:30 <アクセス> 【最寄り駅】 JR山手線 原宿駅 徒歩1分 東京メトロ千代田線 副都心線 明治神宮前<原宿>駅(2番出口)徒歩1分 <注意事項> ・不明点がある際はスタッフが対応します。インターフォンでお呼び出し下さい。 ・予約をした場合、キャンセルをせず即時利用にてチェックインした場合は二重課金となりますのでご注意ください。 ※予約時間よりも早く到着し利用される場合は、必ずご予約をキャンセルいただくようお願いします。 ・領収書が必要な方はアプリにて予め領収書送付先の設定をお願いいたします。 ・チェックアウトをせずに利用終了をした場合、営業時間終了時刻(21:00)まで利用したものとみなし、課金が発生いたします。 利用終了時は店舗外のチェックアウトQRを読み込み、チェックアウト手続きを行っていただきますようお願いいたします。 ・落とし物の保管期限は1週間となります。1週間を過ぎた場合、廃棄もしくはLIFORKにて再利用させていただきます。 なお、貴重品は当日中に近隣の交番 (原宿警察署神宮前交番)へお届けいたします。 📝droppin公式noteでこちらのワークスペースを紹介しています! ぜひご覧ください!詳細:https://note.com/dropin_nttcom/n/n465929599596
空席/予約最大数
20/20
営業時間
毎日 9:00 - 21:00
定休日
夏季(お盆期間)/ 年末年始
電話番号
席の種類

一般席
料金¥165〜
ワークスペースの種類
スペースの種類
コワークスペース
法人使い放題プラン対象店
基本サービス

有り

完備
多数有り

完全個室
通話可能
サイレントスペース

フリー
注文可
1杯無料

軽食
ランチ・ディナー
飲食は可能になっております。テイクアウトフードを持ち込んでお昼休憩などもOKです!

灰皿・喫煙所有り
条件付き
店内喫煙不可(近隣に有り)
ビル内(B1階)の喫煙ブースをご利用ください。
サービス

無料駐車場
割引有り
有料駐車場
詳細【https://withharajuku.jp/#Access】

有り
詳細【https://withharajuku.jp/#Access】

個室
施錠
貸し覗き見防止フィルター
荷物預かり
電話ブース

飛沫防止シート
パーティション
アルコール除菌

男女別トイレ
パウダールーム
男女共用
多機能トイレ
ビル内(3階)のトイレをご利用ください。(LIFORK原宿内にトイレはございません。)

シャワー
仮眠スペース
リフレッシュスペース
オプション

モニタ
プリンター
コピー機
プロジェクタ
会議室
スピーカー
ホワイトボード
バッテリー
その他

ご利用可能時間にはスタッフが常駐しておりますので何かご不明点などございましたらいつでもお声掛けください。
セキュリティ基準

施錠可能な個室がある
貴重品ロッカーまたは荷物預かりがある
個室がある
覗き見防止フィルターの貸出がある
覗き見されない仕切りやスペースがある

同じネットワークにつないだPC動作が繋がらないよう、ネットワーク分離を行っている
WPA2以上の暗号化方式でWiFiを暗号化している
アクセスログを保管している
WiFiを暗号化している
WiFiを提供している

有人管理フロントがある
カードキー、電子ロック等で不正侵入を防止している
利用会員の氏名、電話番号などを記録している
監視カメラなどで利用者を記録している
本人確認書類の確認を行っている