JR・京王線「吉祥寺駅」公園口より徒歩2分
SoloTime 吉祥寺(ワイムビジネスプラザ吉祥寺内)
空席6
今すぐ利用可能
8:00 - 21:30
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-5アスコーナミエビル6階
予約利用
フリードリンク
スペースの特徴
<店舗の特徴> 駅から徒歩2分と、好立地のワークスペースです。 モニター完備の完全個室をお使いいただけます。 ドリンク、貸出備品等を全て無料でご提供しています。 ※無人運営となります。お問い合わせはdroppinマイページ内「お問い合わせ」よりお願いいたします。 【入退館方法】 <入室> ①利用時間になるとアプリ上部に「解錠はこちら」と表示されます。 ②「解錠はこちら」をタップすると、予約詳細画面下部に「解錠する」ボタンが表示されます。 ③「解錠ボタン」をタップするとdroppinアプリ内のカメラが起動しますので、入室ドア前の二次元コードを読み込みチェックインします。 ※必ずdroppin会員用二次元コードを読み込みください。 ※ドアが「カチッ」と音したら解錠されています(小さい音なのでお気をつけください) <一時退室/再入室> ①アプリ上部の「解錠はこちら」をタップすると、予約詳細画面下部に「解錠する」ボタンが表示されます。 ②一時退室する場合は「退館する」を選択して解錠してください。再度入室する場合は「入館する」を選択して解錠ください。 !!注意!! 一時退出/再入室時に二次元コードを読み込むとチェックアウトしてしまい、再入室できなくなりますのでご注意ください。 <退館> ①忘れ物がないか確認します。 ②館内出入口へ移動しdroppinアプリ内の予約一覧を選択します。 ③アプリ上部の「解錠はこちら」をタップすると、予約詳細画面下部に「解錠する」ボタンが表示されます。 ④「退館する」を選択して解錠してください。 ⑤退室後、ドア外のdroppin用QRコード(チェックイン時に読み取りしたもの)を読み取り、チェックアウトします。 !!注意!! 最終退出時、忘れずにチェックアウトをお願いします。チェックアウトするまで利用料金が延長となる場合があります。 ※チェックアウト後は再入室できません。チェックアウト後に再度入室したい場合は、新たに予約をしてチェックインをしてください。 ■その他(予約方法等) ・予約時間の変更は出来ません。予約をキャンセルの上、新たに予約をお取りください。 ・予約時間の延長や短縮は出来ません。利用開始後に延長が必要になった場合は、追加で予約した上で、一度チェックアウトし、再度チェックインをしてください。 ドアの解錠が出来ないなど緊急時はアプリのマイページからお問い合わせまたは、「050-3813-2423」へご連絡ください。 ※ドアの解錠にタイムラグがある場合がありますので、すぐに解錠できない場合は少し時間をおくと解錠できる場合があります。 ※ご利用はじめてガイド(画像説明あり)でもご案内しております。https://support.nttcom-dropin.com/hc/ja/articles/42559201657241-SoloTime%E3%81%AE%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
空席/予約最大数
6/6
営業時間
祝土日 9:00 - 21:00
平日 8:00 - 21:30
定休日
年末年始
電話番号
席の種類
ROOM 610
料金¥425〜
ROOM 611
料金¥425〜
ROOM 612
料金¥425〜
ROOM 618
料金¥425〜
ROOM 619
料金¥425〜
ROOM 620
料金¥425〜
ワークスペースの種類
スペースの種類
コワークスペース
基本サービス
Wi-Fi
有り
電源
完備
多数有り
電話・WEB会議
完全個室
通話可能
サイレントスペース
ドリンク
フリー
注文可
1杯無料
フード
軽食
ランチ・ディナー
灰皿・喫煙所
灰皿・喫煙所有り
条件付き
店内喫煙不可(近隣に有り)
店内喫煙不可
サービス
駐車場
無料駐車場
割引有り
有料駐車場
駐輪場
有り
セキュリティ
個室
施錠
貸し覗き見防止フィルター
荷物預かり
電話ブース
コロナ対策
飛沫防止シート
パーティション
アルコール除菌
トイレ
男女別トイレ
パウダールーム
男女共用
多機能トイレ
リフレッシュ
シャワー
仮眠スペース
リフレッシュスペース
オプション
貸出設備
モニタ
プリンター
コピー機
プロジェクタ
会議室
スピーカー
ホワイトボード
バッテリー
その他
その他
セキュリティ基準
スペースについて
施錠可能な個室がある
貴重品ロッカーまたは荷物預かりがある
個室がある
覗き見防止フィルターの貸出がある
覗き見されない仕切りやスペースがある
インターネット回線
同じネットワークにつないだPC動作が繋がらないよう、ネットワーク分離を行っている
WPA2以上の暗号化方式でWiFiを暗号化している
アクセスログを保管している
WiFiを暗号化している
WiFiを提供している
管理体制
有人管理フロントがある
カードキー、電子ロック等で不正侵入を防止している
利用会員の氏名、電話番号などを記録している
監視カメラなどで利用者を記録している
本人確認書類の確認を行っている